2013年1月19日土曜日

大雪だったので防滴のOM-D E-M5を使ってみた

2013年1月14日、南関東では久々の大雪で東京では7年ぶりの大雪だったそうです。
ピンチはチャンス。こんな時こそ防塵防滴のOM-D E-M5に、手持ちのレンズでは唯一防滴のM.ZUIKO ED 60mm F2.8 Macroを装着して、長靴にシャツを何枚も着込んだ重装備で一番雪の多いピークのタイミングで外に出て撮影をしてみました。

雪の中でカメラを使用した感想としては

  • ファインダーに雪が付いて常にファインダーが使用状態となってしまった。
  • 息を吹きかけてファインダーに付いた雪を取り除くと曇るので注意。
  • 多少吹雪いた状態でも60mmマクロの純正レンズフードは長さがあるのでレンズに雪が付くことはなかった。
  • 手袋をしているとシャッターが押しづらい。手袋を脱いで操作すると寒さで指が動かない。親指と人差し指だけ切ってある手袋があるといいかも。
  • シャッタースピードに関しては、暗くて遅くなるという事はありませんでした。
と、よくある的な感想でしょうか。



OM-D E-M5 / M.Z60mm F2.8 Macro
ISO 200 - 1/640sec.



OM-D E-M5 / M.Z60mm F2.8 Macro
ISO 200 - 1/1250sec.
トリミング



OM-D E-M5 / M.Z60mm F2.8 Macro
ISO 200 - 1/125sec.



FUJIFILM X-E1 / SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical II
ISO200 - 1/800sec.


FUJIFILM X-E1 / XF35mmF1.4 R
ISO 800 - 8.0sec.


2013年1月5日土曜日

FUJIFILM X-E1で撮る月面写真 2013/1/2, 4


晴れた日は、ほぼ毎日月面の撮影をおこなっていますが、流石にこの季節は寒いです。
特に三脚がアルミむき出しなので、素手でさわるのが辛いです。かといって手袋をしながらセッティングは作業しづらいので何らかの工夫が必要ですね。
月面の撮影を始めた頃には思いもしなかった問題です。

2013/1/2 
ISO 400 - 1/50sec.

月の出です。高度が低いので大気の影響で歪んでいますね。
高度が低いと赤い月になりますが、ホワイトバランスが AWB設定だとグレーに写るので太陽光に設定しています。

2013/1/2
ISO200 - 1/80sec.
上から約4時間後の月です。

2013/1/4
ISO200 - 1/70sec.

2013年1月2日水曜日

FUJIFILM X-E1で撮る月面写真 2012/12 2013/1/1

新年あけましておめでとうございます。

今年は、星雲や星団の撮影や野鳥等の動物も撮影してみたいと色々ありますが、手持ちの機材で何処まで出来るか色々と思案しています。
それと雲台やシューなどをアルカスイス互換化していきたいのですが、値段が高いので徐々に進めて行きます。

さて、今年初めての月面写真アップです。

2012/12/25
ISO 200 - 1/400sec.
BORG71FL+1.4xテレコン

2012/12/26
ISO 200 - 1/500sec.
BORG71FL+1.4xテレコン

2012/12/27
ISO 200 - 1/300sec.
BORG71FL+1.4xテレコン


2013/1/1 0時過ぎ
ISO 200 - 1/300sec.
BORG71FL+1.4xテレコン




2013/1/1 22時
ISO 200 - 1/110sec.
BORG71FL+1.4xテレコン

どの画像もファインダーを覗いている時にはユラユラと揺らいでいる状態だったのでイマイチの出来でした。